top of page

(0565)77-3519

一般社団法人Will










就労継続支援B型事業所 福祉イノベーションラボ 2020.12月にOPEN.
障がいのある仲間たちが社会や地域に必要とされる新たなモノづくり、
サービスを想像する場所です。
ひとりひとり特異なこと、できることを活かし働く楽しさを提供します。
一般社団法人Will 福祉イノベーションラボの仕事
もくもく工房(軽作業)のお仕事
自動車部品の内職仕事で組み付け作業や検品作業で、
カーボンブラシやNOXセンサーの組付け作業を行っています。
ノルマは設けず、それぞれのペースで取り組んでいます。
すべての工程が1人でできなくても大丈夫です。
作業工程に分けて、できる部分を行っていただいております

高齢者施設での清掃仕事
近くの高齢者施設での清掃のお仕事をしています。(施設外就労)
ステップアップを目指して、毎週2回高齢者施設へ清掃仕事に出掛けて、
高齢者施設の利用者さんや職員の方々と交流もしています


でこぼこ農園(畑作業)(乙部町)
第1・第2畑
春 新玉ねぎ、新じゃがいも
夏 ピーマン、なす、オクラ、きゅうり
秋 さつまいも、じゃがいも
冬 白菜、大根、ネギ、ブロッコリー
第3畑
ブルーベリー栽培に挑戦中。
将来的にはブルーベリーを使ったお菓子や
ジャム作りも??
第4畑
ブラジルの野菜キャッサバ芋(タピオカの原料にもなる芋)
ブラジルの方に人気の芋で、今年も完売!


やさいのお店
事業所敷地内にあるコンテナハウスをリフォームし、
無人販売所をオープン
次なるイノベーション
2025年以降、新築OPEN予定!!
福祉イノベーションラボから目と鼻の先、
次なる拠点が誕生予定!!
「ホミカラ(仮称)」とは
保見から始まる。保見から人と人が繋がる。
保見から新しいモノづくりを発信する。
そして今以上に利用者メンバーさんのお仕事の
選択の幅を広げてまいります




bottom of page